(お取引先ご担当者さまへ)弊相談所のインボイス登録番号について
2023(令和5)年10月1日より消費税のインボイス(適格請求書等)制度が開始されました。 弊相談所は、適格請求書等発行事業者として登録されておりますので、本日より相談所発行の請求書、領収書には、登録番号を記載しております。...
月次支援金・事前確認の対応日について
なお事前確認のみご希望の場合は、無料で承っております。 事前確認に加えて、申請の代行も、有料となりますが、ご希望の場合は、承ります。 当相談所では、事前確認をZoomを利用して行っております。書類等が揃っている場合は、所要時間30分ほどで完了します。一度、事前確認を済ませま...


月次支援金事前確認のご予約におけるお願い
はじめて、月次支援金を申請される中小法人・個人の事業者さまは、登録確認機関における「事前確認」が必要となります。 当相談所では、Zoomを利用して全国無料対応で事前確認を行っておりますが、ご予約の際には、以下の点について、ご注意・ご協力をお願いします。...
月次支援金事前確認(無料)の予約状況(8/24 1230現在)
中小法人と個人事業者の方を対象とする「月次支援金」ですが、新規での申請に必要な「事前確認」は、登録確認機関である当相談所でも、無料で対応しております。 ① 月次支援金をはじめて申請しようとご希望の事業者さま (6月分以降)...


月次支援金の事前確認(無料)について
中小法人と個人事業者の方を対象とする「月次支援金」ですが、新規での申請に必要な「事前確認」は、登録確認機関である当相談所でも、無料で対応しております。 ① 月次支援金をはじめて申請しようとご希望の事業者さま (6月分以降)...


月次支援金・事前確認、あすの予約状況(8月9日1630現在)
中小法人・個人事業者向けの月次支援金については、4月分・5月分の月次支援金申請の申込期限が今月15日(日)までと迫っております。また、事前確認が必要な場合、あす10日(火)までに事前確認を済ませていただく必要があります。...


月次支援金 事前確認の予約状況(8月8日1330現在)
中小法人・個人事業者向けの月次支援金については、4月分・5月分の月次支援金申請の申込期限が今月15日(日)までと迫っております。また、事前確認が必要な場合、10日(火)までに事前確認を済ませていただく必要があります。 当相談所は事前確認の登録確認機関です。この連休も事前確認...


一時支援金について
新型コロナウイルス感染症の影響を緩和するため、国は、事業者の皆さまに一時支援金を給付する事業を行っております。 ① 緊急事態措置によって、飲食店の時短営業 又は 外出自粛等の影響 を受けている事業者の方 ② 2021年1月、2月、3月の売上が、2019年又は2020年比で5...


【お知らせ】弊所請求書の振込先について
弊所請求書の振込先のひとつジャパンネット銀行(旧行名)が、「PayPay銀行」(新行名)と商号変更となりました。 当分の間、旧行名での振込も可能であるとのことですが、該当する弊所口座に振込いただく場合には、ご承知おきくださいますよう、よろしくお願いします。


新消費税率の適用について
きたる令和元年10月1日より、法律の定めるところにより、消費税率が現行の8%から10%に引き上げとなります。 当相談所より御請求申し上げる相談料、報酬等につきましても、10月1日請求分より、新税率(10%)で御請求申し上げることとなりますので、御理解のほど、よろしくお願いい...







